手の甲のシミを取る方法、知ってますか?
中でもリンゴ酢を使った方法は、特に効果があるそうですよ!
リンゴ酢ならキッチンに常備している人も多いですよね。
そこで今回は、リンゴ酢を使った手の甲のシミを取る方法の効果ややり方について調べてみました!
手の甲のシミは顔以上に年齢が出る!
年齢と共にじわじわと現れてくるのがシミ。
女性の天敵とも言われるぐらい、シミが出来るだけで見た目年齢もグンと違ってきますよね。
出来れば見なかったことにしたいけれど、なかなかそうも行かないのが現状です。
でも、そんな天敵とも言えるシミには、実はアップルサイダービネガー(リンゴ酢)が効果的なんです!
「リンゴ酢でシミが消えるの?そんなバカな~!」
と思う人もいるかもしれないけど、騙されたと思って一度ぐらいは試してみる価値は十分ありますよ~!
アップルサイダービネガー(リンゴ酢)が持つ美白効果とは?
皆さんご存知の通り、お肌のターンオーバーはおよそ28日周期で古い細胞が剥がれ落ち、新しい細胞へと生まれ変わります。
でも、年齢とともにターンオーバーの周期が乱れがちになってきます。
もちろん年齢だけでなく、ストレスや日焼けなどによってもその周期はまちまちになったりもするんですね。お肌のターンオーバーが乱れがちになってくると、古い角質はそのままお肌に残ってしまい、結果的にくすみやシワの原因を作ってしまうのです。
そこで注目して欲しいのがリンゴ酢なんです!
リンゴ酢にはアルファヒドロキシ酸(AHA)と呼ばれる美白成分がたっぷり含まれています。
このAHAは、お肌のくすみの原因でもある古い細胞を剥がす効果があり、さらに新しい細胞の成長を促す効果まであるんですね~。
まさに「お肌の救世主!」とも言えるような存在!!もちろん乾燥肌の人でもオイリー肌の人でも、全ての肌質の人に効果があるのも嬉しい所です。
リンゴ酢でシミが消えるって本当?
リンゴ酢自体は化学的にも脳の活性化に優れていると証明されていて、毎日飲んでいる人もいるぐらい健康にも効果があると言われていますよね。
そんなリンゴ酢は、飲んで体内に摂取するものだと思い込んでいる人も少なくないんだけど、実はリンゴ酢は飲むだけのものじゃないんです!
リンゴ酢を手の甲のシミに塗って洗い流すだけで、シミが消えるそうですよ。
「そんなバカな~!」って思う人もいますよね。
もちろん私もそのうちの一人です(笑)
だってリンゴ酢でシミが消えるなら、高い美白化粧品なんて買う人いないんじゃない!?
って思ったりもするけど、リンゴ酢の効果を知らない人は美白化粧品を買う事になるんだろうね、私みたいに(笑)
安価なリンゴ酢でシミ対策が出来るなら、美白化粧品を買う前にぜひ試してみたいところです。
リンゴ酢で手の甲のシミを取る方法は?
リンゴ酢を使ったシミの解消法は、安いだけでなくとにかく簡単です。
<やり方>
①リンゴ酢と普段から使っているハンドクリームを各大さじ1ずつ取り出し、しっかりとよく混ぜ合わせる。
②出来上がった①のクリームを、しっかりと手の甲に塗る。
③塗り終わったら10分~15分ほど軽くマッサージをして、一晩そのまま放置。
④翌朝、しっかりと洗い流す。
どうです?とにかく簡単でしょ~!
ただ、リンゴ酢を使ったシミ対策には注意点もあるので気を付けて!
<注意点>
翌朝しっかりと洗い流さなかったら、シミは増えます!
リンゴ酢は日光に当たることでシミの原因になるんですね~。
なので日光に当たる前に、朝イチで綺麗に洗い流しておくと良いですね。
リンゴ酢を使ったシミ取りの効果は?
リンゴ酢を使ってシミ取りをする場合、即効性はあまりないと思ってもらって良いかもしれません。
効果を感じ始めるまでには個人差もあるけど、1ヵ月~2ヵ月ぐらいかかるみたいです。
少しでも早く効果を実感したい時は、塗るだけでなく飲む事もオススメです。
リンゴ酢を飲む事でシミ消しと同時に健康効果も得られるので、まさに一石二鳥!
時間はかかるけど金額的には美白化粧品より格段に安いので、試してみる価値は十分ありそうです。
問題は、飽きっぽい私が1ヵ月以上続けれるかどうかなんですけどね(笑)
リンゴ酢の選び方は?
リンゴ酢は安価だし、実際にシミ消し用に買ってみよう!と思っても、どれを選べば良いか悩んだりもしますよね。
そんな時は、
・ろ過されていないもの
・液体が濁っているような感じで、「マザー」と呼ばれる沈殿物があるもの
この2つを目安に選んでください。
「マザー」には、善玉菌や身体に良いとされるバクテリアがたくさん含まれているので、免疫力アップや便秘などにも効果があります。
なので、どうせ買うなら「マザー」と呼ばれる沈殿物があるものを選ぶのがベストですね。
ただ、リンゴ酢にも合う・合わないがあるので、最初は少量ずつ試しながら始めるように心がけると良いかもしれませんね。
リンゴ酢で髪まで美しくなる!?
リンゴ酢には健康効果や美白効果、美肌効果だけでなく、美髪効果まであるって知ってました?
リンゴ酢でケアをするだけで、サラサラヘアになるらしい!
アメリカでは情報誌でも取り上げられるほど人気なんだとか。
その驚くべき効果は、
・髪のキューティクルが引き締められる
・髪に水分を閉じ込めることで潤いのある髪になる
・シャンプーの残りかすを取り除く
だそうです。
これも試してみる価値はありますね!!
もちろんリンゴ酢を使ったヘアケア方法も、やり方はとっても簡単なんですよ。
<やり方>
①リンゴ酢50mlと精製水200mlを混ぜ合わせる。
②シャンプーした後に髪と頭皮になじませる。
③洗い流さずにそのまま髪を乾かす。
たったこれだけです!
でも、「リンゴ酢のニオイが頭に染み付くんじゃないの~?」と思ったりしますよね。
大丈夫です!安心してください!!
リンゴ酢のニオイは、髪を乾かした時点で無くなりますよ。
リンゴ酢は女性の強い味方!
リンゴ酢は、ダイエット効果もあるし美白効果、美肌効果、そして便秘解消効果など、女性にとっては嬉しい効果がたくさんありますよね。
しかも嬉しいことに、これだけの効果が得られる割りにはお値段が安いんです!
まさに「女性の強い味方」とも言える存在ですよね。
これを機会に、キッチンの片隅にリンゴ酢を常備しておくのもアリですよ~!